プロフィール
型染職人 長瀬澄人
昭和54年生まれの頑固一徹クセ強職人。

カラーズ京都ってどんなところ?
カラーズ京都は、昔ながらの型染め工房でありながら、個人的なオーダーメイドや、業者間の染め加工などを、柔軟に製作するオープンなアトリエです。

カラーズとは?
誰でも入れるオープンな染屋です。

カラーズで出来る事
着物や帯はもちろん、絹なら何でも染められます。

オーダーの流れ
色や柄を一緒に考えてオーダーしてみましょう。
工房に直接オーダーなので、中間マージンがありません
着物は同じ商品でも店によって全く値段が違うという問題は、ずっと昔から変わらず残っています。
カラーズ京都オリジナルの着物は、一部例外を除き、他店では販売しておりませんので、すべて価格表通りです。
すべて仕立て上がりの価格なので、追加で料金が発生しません
裏地や八掛、仕立て料金も込みの定価になっております。
反物で欲しいという場合は、裏地類と仕立て代抜きにてご購入いただけます。詳しくはお問合せください。
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・
。。。。。。。。。。。。。
B toB
//////

。。。。。

!!!!!
?????

!!!!!
?????
@@@@@@@
employees
230
happy clients
+3M
years of experience
+25
offices worldwide
179
Explore Our Blog
この一年を振り返って
久しぶりの投稿になりました。 「営業しているのですか?」 なんてお問い合わせをいただくこともあるくらい、今年は発信を控えて沈黙しておりました。 もちろん変わらず営業していますし、至って元気にし […]
新型コロナウィルスに関連して
とても久しぶりのブログ更新となりました。 お正月以降、更新していなかったことに、特に深い意味はなく、単純に忙しくしていたからです。 その間、世の中は中国発の新種のウィルスの影響で、とんでもない […]
年始の挨拶と伝統美
あけましておめでとうございます。 西暦2020年になりました。 幼少期だった昭和の感覚からすれば、とても未来感覚のある数字だと実感しますね。 そんな遠い未来だと思っていた2020年代は、平成期を懸命に生きて […]
Contact us
カラーズ京都
・・・・・
。。。。。。。。。
???????
・・・・・・・・・・