春は明るい色が染めたくなる、カラーズ京都の長瀬澄人です。
3月ももう終わるところに来て、桜が少しずつ咲き始めています。期待感が高まる、いい季節ですね。
卒業式シーズンは終わりを迎えますが、この時期ならではの袴姿や、保護者の方々や、おそらく先生かな?という雰囲気のフォーマルな装いを、たくさん目にします。
卒業という節目は、喜ばしいながらも別れの混じった複雑な気持ちで迎えるものだからか、特に保護者サイドの着物の色やコーディネートは、やや粛々とした印象の着物が多いでしょうか。
変わって4月の入学式シーズンには、やはり春らしい明るい印象の着物が合いますね。
さて、カラーズ京都では、しばらく続けてきました、月替りのカラーはこの3月で終了いたします。
今後は、特にキャンペーンのようなものを定期的に行う予定はないのですが、なるべく月に1点ほどのペースで、新しい商品の紹介をしていく予定です。
常にアトリエでは、新しい商品は製作しているのですが、大人の事情などがございまして、その全てをWEBで公開している訳ではありません。
しかし、ゆったりしたペースになるとはいえ、今後は少しずつオンラインショップ、またこのブログでも紹介してゆく考えです。
色違いのオーダーメイドなども、基本的に価格据え置きでご注文いただくことができますので、気になる商品については、なんでもお問い合わせください。
ひとまず4月の新作は、カラーズ京都らしい爽やかなイエローの付下げです。
また詳しくは次回ご紹介いたします。
No responses yet