おしゃれな着物を染めたら止まることを知らないカラーズ京都の長瀬澄人です。
汗ばむ陽気の中、今日もハツラツと着物を染めています。
カラーズは染めのアトリエ&ショップということで、染めの作業が多い時には職人脳を働かせて作業にあたり、それ以外の時はデザインやコーディネートを考えたり、そしてお客様がお見えの際には接客し、という具合に各業務を行っています。
オープンから約ひと月の間にお客様からのお問い合わせで一番多かったのは、「小物類の取り扱いはないのですか?」という内容です。
カラーズは、着物や帯全般を染めることが通常で、帯揚げなどの小物や、長襦袢などは、パーソナルオーダーに限って染めることをしてきました。
特に帯揚げなどは、大量に量産しないと、採算を採るのが難しい商品ですので、ひとまず見送ることにしておりました。
ですが、ご要望があるのであれば、帯揚げも制作してゆくことを考えております。
素材を吟味したり、染めの方向を決めることが必要ですので、もうしばらく先になるかと思いますが、そのうちカラーズの帯揚げをお届けできる時が来ると思います。
毎日の染めの作業と平行して、進めていきますので、今しばらくお待ちください。
カラーズについて詳しくは下記オンラインショップにて。
No responses yet